電子チケットはいつからアプリ上に表示されますか?
<ローチケ電子チケットアプリ>の表示開始時期は公演日により異なります。チケットお申込みサイト、またはマイページで表示期間が始まっているかをご確認ください。
購入した電子チケットの表示開始時期になると、自動的にアプリ上にチケットが表示されます。
※申込時に登録したスマートフォンと、ローチケ電子チケットアプリのSMS認証をしたスマートフォンの電話番号が違うと、チケットは表示されません。
※表示開始時期は同じ公演日でも受付ごとに異なる場合があります。
※アプリで認証した電話番号は、アプリ右上のメニューボタンからバージョン情報を開くことで確認できます。
※SIMカードを2枚装着できるスマートフォンの場合、端末の仕様によってアプリに認証される電話番号がどちらのSIMカードの番号になるかが変わります。
申込時の電話番号と認証したスマートフォンの電話番号が一致しているのに、表示開始日時を過ぎてもチケットが表示されない場合には、本FAQ下方の「解決しなかったので問い合わせる」からお問合せ下さい。
■ローチケ電子チケットアプリのチケットの表示方法については、「チケットの表示方法」からご確認ください。
下記内容にもご注意ください
■電子チケット表示(ダウンロード)に関しまして
電子チケット表示(ダウンロード)後、 初回表示した「ローチケ電子チケットアプリ」以外 では チケットの表示はできません。
※ 初回表示した「ローチケ電子チケットアプリ」以外 とは「機種変更後のスマートフォン端末」や、同一スマートフォン端末内での「アプリ再インストール」等を行うこと指します。
①公演日までに「機種変更」を行う予定のある方は 「機種変更後」 に必ず、電子チケット表示(ダウンロード)を行ってください。
②電子チケット表示(ダウンロード)後は、同一スマートフォン端末内での 「アプリ再インストール」 はしないでください。
※①の場合、電子チケット表示(ダウンロード)後に「機種変更」されますと 「チケットは削除」 され、復元させることができません。 また、異なるスマートフォン端末への「SIMカード/eSIM」移行(入替)も含みます
※②の場合、電子チケット表示(ダウンロード)後に【同一スマートフォン端末内で「アプリ再インストール」】をされますと 「チケットは削除」 され、復元させることができません。
※公演当日、ダウンロードしたチケットをご提示いただけない場合は一切入場できません。
■同行者へチケット分配を予定されているお客様へ
「申込者」「同行者」ともに、公演日当日にご持参(電子チケットを表示)いただくスマートフォン端末の準備が整いました後、 分配操作を実施していただきますようお願いいたします。
【分配されたチケットを返却される際のご注意】
「同行者」が一度受け取ったチケットを「申込者」へ 「返却」 したい場合は、「申込者」「同行者」ともに 「機種変更」や「アプリの再インストール」は行わないでください。
※「機種変更」や「アプリの再インストール」をされた場合、「申込者」「同行者」ともに 「チケットの再表示」が出来ません
チケットの分配(受け渡し)方法は、【操作ガイド】 をご確認ください。