電子チケットが表示されない
下記内容をそれぞれご確認ください。
①ローチケ電子チケットアプリでの受取で間違いないか。
表示されていない場合には、ローチケ電子チケットアプリでの受取ではない可能性がございます。
申込時のご案内をご確認ください。
<他社電子チケットでの受取の場合>
対象の電子チケット会社よりメールが配信されます。お受取りされる電子チケットの会社へお問合せください。
※ MOALA Ticket のチケットガイドは、MOALA Ticketのページをご確認ください。
■チケプラ電子チケットでの受取の場合
チケプラのヘルプをご確認ください。
■AnyPASSでの受取の場合
発券が開始されましたらご登録されたのメールアドレス宛に、発券開始のご案内メールをお送りいたします。
お申込み時にご登録の携帯電話番号の端末にAnyPASSアプリをダウンロードの上、お受け取りください。
また事前にアプリをダウンロードされている場合は通知(通知設定をONの場合)が入りますので、ご確認の上、お受け取りください。
発券開始日時は公演によって異なりますので、お申込みサイト(申込済みの場合はマイページ)等でご確認ください。
AnyPASS発券・受取に関するお問い合わせは、発券開始日以降にAnyPASSまでお問い合わせください。
■ticketbookでの受取の場合
ticketbookのFAQをご確認ください。
■ticket boardでの受取の場合
ticket boardのよくある質問をご確認ください。
②電子チケットの表示は開始しているか。
受付ページなどで表示期間が始まっているかをご確認ください。
※公演延期の場合には、表示開始日(公演日)を過ぎても表示されない場合がございます。
③申込時の電話番号と電子チケットを受取る電話番号は一致しているか。
※登録電話番号の誤りや申込時と電話番号が変更となっている場合には表示されません。
■ アプリで認証した電話番号の確認方法
1)電子チケットアプリを起動
2)画面右上の「三」をタッチ
3)一番下の「バージョン情報」ボタンをタッチ
4)Version、AID、TEL
※上記、TELの部分に表示されている電話番号で認証されています。
※SIMカードを2枚装着できるスマートフォンの場合、端末の仕様によってアプリに認証される電話番号がどちらのSIMカードの番号になるかが変わります。
※電話番号が異なりチケットが表示されない場合は、「スマートフォンの電話番号とアプリに認証されている電話番号が一致しない」からご確認ください。
電話番号があっているのに表示開始日時を過ぎてもチケットが表示されない場合には、電子チケットアプリ画面右上の「≡」をタップいただき「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
■ローチケ電子チケットアプリのチケットの表示方法については、「チケットの表示方法」からご確認ください。
=========
●下記内容にもご注意ください●
■電子チケット表示(ダウンロード)に関して
チケットを一度表示した後に「機種変更」や「アプリの再インストール」「アプリの認証解除」「SIMカード/eSIMの移行(入替)」等を行うとチケットは表示されなくなります。
公演日までに「機種変更」や「電話会社の切り替え」などを行う予定のある方は、必ず「機種変更」や「電話会社の切り替え」が終わった後に電子チケット表示(ダウンロード)を行ってください。
一度チケットを表示した後はくれぐれもアプリをアンインストールしたり、認証を解除したりしないようご注意ください。
※同行者への分配時にも、チケット分配後は「機種変更」や、「アプリの再インストール」「アプリの認証解除」「SIMカード/eSIMの移行(入替)」等を行わないように同行者にお伝えください。
万が一、チケット表示後に機種変更などを行ってしまいチケットが表示されなくなってしまった場合には、ローソンチケットカスタマーセンターまでご連絡ください。
【受付電話番号(受付時間)】
0570-084-616(10:30〜19:30)
電子チケットアプリ「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
※チケットが表示されなくなるのは不正行為防止のための仕様となります。ご連絡をいただいた際にチケットが表示されなくなった経緯をお伺いします。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
※受付時間内の電話問合せが難しい方や、電子チケット表示(ダウンロード)以外のお問合せをご希望の方は、電子チケットアプリ画面右上の「≡」をタップいただき「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
※返信にはお時間を頂戴する場合がございますので、予めご了承ください。